物を持ち上げて腰を負傷したら桐生市のはる整骨へ(^^♪

query_builder 2022/01/27
ブログ

こんにちは、はる整骨院です。

本日も楽しく行動しています(^^♪

最近、二階に物を運んでいたら少し腰の筋肉を伸ばしてしまったみたいです。

こう言うのって地味に痛いですよね(^^♪

皆さんは荷物を持ち上げる際、どんな感じに身体を使っていますか?

あまり考えないですよね。

今回は腰についてお話します。荷物を持ち上げる際の動作についてです。

一般的にやりがちな動作は、膝を使わず、腰を曲げて荷物を腕や肩、背中、腰を使って上半身で物を上げているケースが多いと思います。

そのような動作をとると視点が腰になってしまい腰を負傷するケースや、もしくは肩を負傷するケースが多いです。

重い荷物などを持ち上げる際は、一度ひざを曲げて腰を下ろしましょう。

そして荷物を体に引き寄せた状態で、できれば身体と荷物を密着させましょう。

そうする事で腰だけでなく体身全体の力を使う事が出来ます。

ゆっくり膝を使い、腰を反るのではなく、上に上げるイメージで持ち上げてみて下さい。

上半身を倒して腕の力だけで持ち上げようとしたり、荷物を身体から離して持ったりすると、腰に強い外力が加わり負荷がかかります。そうなると、ギックリ腰や急性腰痛の原因にもなりますのでやめましょう。本日はこんな感じです(^^♪

何か日常生活の動作で負傷した方や、スポーツをしていて負傷した方、首・肩・腰の痛み・姿勢・背骨・骨盤の歪みでお悩みの方は桐生市のはる整骨へご来院してみて下さい(^^♪

楽しく施術していきましょう♪


はる整骨院

群馬県桐生市相生町5丁目30-8

℡0277-47-6465

AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)

NEW

  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/08
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/06
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は

    query_builder 2022/05/31
  • 急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪

    query_builder 2022/05/11
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/05/10

CATEGORY

ARCHIVE