肩・肘・手首の痛みでお悩みの方は桐生市のはる整骨へ(^^♪

query_builder 2022/01/19
ブログ

こんにちは、はる整骨院です。

本日も楽しく働いております(^^♪

本日は腕の痛みについてです。

腕の痛みの原因で多いのは腱の炎症が多いと思います。

結構、何かスポーツしていたり、手で細かい動きをしていて、手首や肘が痛くなったケースとかありませんか?

腱は、骨と筋肉をつなぐ結合組織です。

腕の使い過ぎにより腱にストレスがかかったり、摩擦が生じると腱が炎症し強い痛みを伴います。

前腕が痛む場合は腱が炎症している事が多いです。

イスなどを上げるような動作で痛みが出る事が多いので痛みのある方はチェックしてみて下さい。痛みを感じる場所を確認する事が出来るかと思います。

特にこの場合だと肘の外側あたりに痛みが出るかと思います。

これは、テニス肘と言うものに当てはまります。

テニス肘とは外側上顆炎と言うものです。肘と前腕の外側に痛みが出ます。

また、ゴルフ肘や野球肘とも呼ばれる内側上顆炎と言うものもあります。

これは、肘と前腕の内側に痛みが出ます。

スポーツ以外でも指先を使うような作業やパソコンの入力作業などの反復運動が原因で、前腕の外側に痛みが生じることもあります。

ベンチプレスなどのウエイトトレーニングでは上腕二頭筋や上腕三頭筋に負荷がかかり、腱が炎症することもあります。この場合は、肩周りも痛めている事が多いです。

肩がきついけど持ち上げたくて頑張っちゃうと腕だけの力になり肘周りも負傷してしまう事が多いと思います。

このようにやり方や使い方で痛めるケースが多いのが腕になってきます。

基本、一日の中で腕を使っていない人はいないかと思いますのでしっかりと痛みや怪我にならないようにケアしていきましょう。

何か日常生活の動作で負傷した方や、スポーツをしていて負傷した方、首・肩・腰の痛み・姿勢・背骨・骨盤の歪みでお悩みの方は桐生市のはる整骨へご来院してみて下さい(^^♪

楽しく施術していきましょう♪


はる整骨院

群馬県桐生市相生町5丁目30-8

℡0277-47-6465

AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)

NEW

  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/08
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/06
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は

    query_builder 2022/05/31
  • 急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪

    query_builder 2022/05/11
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/05/10

CATEGORY

ARCHIVE