猫背や首、肩の痛みでお悩みの方は桐生市のはる整骨へ(^^♪
こんにちは、はる整骨院です。
本日も元気に働いております(^^♪
本日は、またまた子供の保育参観でした。
はらぺこあおむしって知ってますか?有名な本ですよね。
懐かしいって感じる方もいるのではないでしょうか(^^♪
子供が、そのはらぺこあおむしの劇をしてくれました。感動しますね(^^♪
元気とパワーをもらいました(^^♪
では、本日は猫背について話します。
猫背にも種類が色々ありますが、今回は胸椎が丸くなっている方へのエクササイズです。
これは、胸椎や肩甲骨に動きを付けるエクササイズになります。
猫背を気にしている方はトライしてみると良いかと思います(^^♪
では、イスに座っていただき、骨盤をたて、良い姿勢をキープします。
両手を上げ、肘を曲げ、頭の後ろで手を組みます。
顎を少し引きます。
お腹も少しぶれないように力を入れって下さい(^^♪
その状態が出来ましたら、両肘を後ろに引いて胸をだしてみて下さい。
その際、顎を後ろに引くとより良いです。
両方の肩甲骨が背骨に近づくのが分かると思います。
Th1-5胸椎部分にギューッと刺激が入り熱くなる感じが感じられると思います。
この状態で20秒ぐらいキープします。
結構、刺激が入りますので1回やったら少し休憩して3セットぐらいトライしてみて下さい。
終わると肩甲骨の動きや胸椎の猫背が少し改善され、胸を前に出す感覚が分かると思います。
習慣化して続けると猫背に良いかと思います。
日頃からあまり意識していない部分に刺激を入れているのでやり終わった後、背骨や肩甲骨の周囲が痛くなることもありますが、心配しなくてもいいです。
しっかりそこに力が入れられた証拠です。
注意する事は、無理に思いっ切り初動を強く入れない事です。
自分の出来る範囲で動かしてみて下さい(^^♪今回はこんな感じです。
姿勢維持や肩こりにも効果があると思いますので猫背だけけでなく、首や肩が疲れた際などにも効果的だと思います。 何か日常生活の動作で負傷した方や、スポーツをしていて負傷した方、首・肩・腰の痛み・姿勢・背骨・骨盤の歪みでお悩みの方は桐生市のはる整骨へご来院してみて下さい(^^♪
楽しく施術していきましょう♪
はる整骨院
群馬県桐生市相生町5丁目30-8
℡0277-47-6465
AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)
NEW
-
query_builder 2022/06/08
-
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪
query_builder 2022/06/06 -
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は
query_builder 2022/05/31 -
急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪
query_builder 2022/05/11 -
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪
query_builder 2022/05/10