腰の痛み・大腿外側皮神経痛でお悩みの方は桐生市のはる整骨へ(^^♪

query_builder 2021/11/04
ブログ

こんにちは、桐生市のはる整骨院です。

本日も楽しく働いております(^^♪

本日は気持ちのいい天気になりましたね(^^♪

本日は腰についてです。 腰のストレッチを教えます。

皆さんは股関節付近から太ももの外側部分にかけて痺れがでたりしたことはありませんか?


これは大腿外側皮神経痛と言うものです。


主な原因としては、太っていたり、きついズボンを履いたりしている方に多いかと思います。

また神経で診ると、L2・3の所から出る腰部の神経になり、大腰筋や腸骨筋の間を通り、鼡径靭帯が付着している骨盤の上前腸骨棘のすぐ横で、鼡径靭帯の下を通り、太ももの外側の方に神経の枝を伸ばしていきます。

なので、大腿外側皮神経痛が出ている方は腰部を怪我されている方や腰部・臀部・股関節周りが硬い方にも表れる症状だと思います。

股関節伸展時や、腰を深く曲げたり、長時間のデスクワーク・長時間の車の運転、妊婦さんにも症状が現れやすいです。

本日はストレッチを教えようと思いましたが大腿外側皮神経痛の話になってしまいました(笑)


何か日常生活の動作で負傷した方や、スポーツをしていて負傷した方、首・肩・腰の痛み・姿勢・背骨・骨盤の歪みでお悩みの方は桐生市のはる整骨へご来院してみて下さい(^^♪

楽しく施術していきましょう♪


はる整骨院

群馬県桐生市相生町5丁目30-8

℡0277-47-6465

AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)

NEW

  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/08
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/06
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は

    query_builder 2022/05/31
  • 急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪

    query_builder 2022/05/11
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/05/10

CATEGORY

ARCHIVE