首・肩の痛みでお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪
query_builder
2021/11/01
ブログ
こんにちは、はる整骨院です。
本日も楽しんで施術しています(^^♪
11月になりましたね。少しずつ寒くなってきますね。
本日も高濃度酸素水を飲んで頑張っています(^^♪
本日は首と肩の関連ついてのお話です。
首から肩にかけて大きな僧帽筋と言う筋肉付いていますが、首や肩が張ると言ったケースの場合はこの僧帽筋と言う筋肉が張る事が多いかと思います。
これは肩甲挙筋や菱形筋と言った肩甲骨の内側の筋肉の怪我による機能低下や、そもそもうまく肩甲挙筋や菱形筋を使えていないケースが多いかと思います。
肩甲挙筋、菱形筋が使えないことにより、僧帽筋により代償作用が加わり肩の張り感を感じます。もっと深く考えると肩甲骨周りを構成する、ローテーターカフも大事な筋肉だと思います。肩甲骨をしっかり動かすトレーニングやストレッチ、痛みのある個所の施術が大切だと思います(^^♪
何か日常生活の動作で負傷した方や、スポーツをしていて負傷した方、首・肩・腰の痛み・姿勢・背骨・骨盤の歪みでお悩みの方は桐生市のはる整骨へご来院してみて下さい(^^♪
楽しく施術していきましょう♪
はる整骨院
群馬県桐生市相生町5丁目30-8
℡0277-47-6465
AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)
NEW
-
query_builder 2022/06/08
-
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪
query_builder 2022/06/06 -
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は
query_builder 2022/05/31 -
急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪
query_builder 2022/05/11 -
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪
query_builder 2022/05/10