膝・下肢の痛みや体の不調でお悩みの方は桐生市のはる整骨へ(^^♪

query_builder 2021/09/01
ブログ

こんにちは、桐生のはる整骨です(^^♪

本日も楽しくエネルギー高めで働いております。

9月もスタートしましたね。まだまだ暑い日が続きますが頑張りましょう!!

ん、本日は寒いですね(笑)


本日は膝についてです。

膝は大腿骨・脛骨・膝蓋骨から構成されています。

膝は靭帯や筋におおわれ歩行時には屈曲・伸展・回旋(スクリューホーム)の動きをします。

多くの患者様は変形性膝関節症や軟骨がなくなって痛いなどの痛みでご来院しますが、それ

以外でぱっと見何もなってないのに痛いと言う患者様もいます。その様な患者様に多い例が

膝蓋下脂肪帯と膝外上嚢の働きの機能低下です(^^♪

これらの機能が働かなくなると、膝関節にストレスがかかり膝関節の不具合につながり、痛

みをともないます。

膝蓋下脂肪帯炎・膝蓋骨上滑液嚢炎などになります。

そのような方は膝蓋骨(膝のお皿)の動きが悪く固まっている事かがあります。

膝・下肢の力を抜き、膝蓋骨を揺らすだけでも少し膝蓋骨に動きがでますので痛みの緩和に

つながります。今日の膝の話はここまでです。

膝・下肢の痛みや体の不調でお悩みの方は桐生市のはる整骨へご来院してみて下さい(^^♪


はる整骨院

群馬県桐生市相生町5丁目30-8

℡0277-47-6465 AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)

NEW

  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/08
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/06
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は

    query_builder 2022/05/31
  • 急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪

    query_builder 2022/05/11
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/05/10

CATEGORY

ARCHIVE