肩の痛み・捻挫・打撲・挫傷・身体の不調でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ
こんにちは、はる整骨院です。
本日もエネルギー高めで働いております(^^♪
本日は営業時間を短縮してやらせて頂きました。9時~10時半です(^^♪
うん、早すぎですね(笑)
仕事の後にコロナのワクチン接種を受けてきました。
肩に違和感がありますね。どうなるのかな~
では、本日は肩の痛みについて小胸筋です。
主な役割は肩甲骨帯の下制と下方回旋です。起始は第2肋骨~3,5の肋骨で停止は肩甲骨の烏口突起です。動きとしては、投げる動作やバレーボールやバドミントンのようなスパイクやスマッシュを打つ動作で作用します。肋骨についているので呼吸にも関係しています。
あと肩関節の安定性にも関わっています。 筋肉の付着部から見ても肩の痛みに凄く関わっていると思います。小胸筋や大胸筋の柔軟性が失われると小胸筋症候群や胸郭出口症候群になる可能性があります。小胸筋症候群や胸郭出口症候群になると痛みや重だるさ、シビレなどが出たりします。 めちゃくちゃ大事な筋ですね(^^♪
皆さん、肩と言うと三角筋や僧帽筋・菱形筋のイメージになってしまいますが、胸の方も代償していたり、気づかないうちに痛めているケースもあります(^^♪
特にスポーツでの怪我は何が起こるか分かりません。自分の中で少しでも痛みや違和感を感じたら様子を見るのではなく、すぐにご来院下さい。
スポーツ外傷での肩の痛み、肩関節捻挫、頭痛・肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)など肩での痛みでお悩み方、是非、桐生市のはる整骨院へご来院してみて下さい(^^♪
はる整骨院
群馬県桐生市相生町5丁目30-8
℡0277-47-6465
AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)
NEW
-
query_builder 2022/06/08
-
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪
query_builder 2022/06/06 -
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は
query_builder 2022/05/31 -
急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪
query_builder 2022/05/11 -
桐生市、はる整骨院の日常(^^♪
query_builder 2022/05/10