スポーツ外傷での肩の痛み・肩関節捻挫、頭痛・肩関節周囲炎でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ

query_builder 2021/08/20
ブログ

こんにちは、はる整骨院です。

本日もエネルギー高めで働いております(^^♪暑い!!


そしてうちの花も元気に咲いています♪ 

image0 (5)



これ、アジサイです。

アジサイの花ってこんな感じなんでしたっけ、すごく凝縮された濃いピンク(^^♪

朝からhappyになれそうです♪



本日は肩の痛み、前鋸筋についてです。楽しんでいきましょう♪

文字通りの鋸の歯の形をしている筋肉です(^^♪ 前にも話したと思いますが、菱形筋との関わりがありますね。

前鋸筋は肩甲骨の下方回旋・上方回旋です。拮抗筋に菱形筋があります(^^♪ 前鋸筋が機能不全をおこすと(長胸神経麻痺)肩甲骨の安定性が失われた菱形筋に肩甲骨が引き寄せられて肩甲骨が浮いて出てしまう。翼状肩甲があります。

前鋸筋の機能が低下すると僧帽筋や肩甲挙筋などにも負担がかかりますので結果、肩の痛みに関わってきます。

原因になっている筋肉やそれによって代償してしまっている筋肉、全体のバランスが大切ですね(^^♪

鍛えるとカッコいい筋肉です(^^♪

野球やボクシング、体操で比較的傷める事があります。

スポーツをやられている方は鍛えておきたい筋肉ですね。


スポーツ外傷での肩の痛み、肩関節捻挫、頭痛・肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)など肩での痛みでお悩み方、桐生市のはる整骨院へご来院してみて下さい(^^♪


はる整骨院

群馬県桐生市相生町5丁目30-8

℡0277-47-6465

AM9:00~12:30 PM15:00~21:00(交通事故22時まで対応)

NEW

  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/08
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/06/06
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪交通事故に遭われた際は

    query_builder 2022/05/31
  • 急性腰痛・ギックリ腰でお悩みの方は桐生市のはる整骨院へ(^^♪

    query_builder 2022/05/11
  • 桐生市、はる整骨院の日常(^^♪

    query_builder 2022/05/10

CATEGORY

ARCHIVE