オスグッド・シュラッター病

スポーツによる症状
オスグットシュラッター病

オスグッド・シュラッター病は10〜15歳の成長期のこどもに多い膝の症状です。身長が急速に伸びる成長期は、筋肉よりも骨が早く成長するため体が硬くなりやすく、その時期にダッシュやキックなどの動作を繰り返すことで膝に負担がかかることで発症します。
大腿四頭筋(ももの前部)の緊張状態が続くことがこの怪我の要因です。緊張状態が続いている筋肉は、骨との付着部を常に引っ張っている状態です。引っ張られた箇所は徐々に剥離し、骨変形を起こして突出しオスグッド・シュラッター病が発症します。