交通事故

交通事故
交通事故

当院では交通事故治療も対応しております
当院は交通事故でも通院可能ですので 以前のお身体と何か少しでも違った違和感、痛みがありましたら、お早めに当院へご連絡ください。

交通事故の流れ交通事故に遭いました。どうしたらいいでしょうか?

まずは落ち着いて自分と相手の状況を確認しましょう。

交通事故に遭いました。どうしたらいいでしょうか?


①自分と相手の状況確認

②必要であれば救急車を呼び、その後警察に連絡

③車の損傷した箇所を写真で撮るなどしての状況証拠確認

④加入している任意保険会社に連絡

お早めに当院へご連絡ください。

当院は交通事故でも通院可能ですので以前のお身体と何か少しでも違った違和感、痛みがありましたら、お早めに当院へご連絡ください。

痛みを放っておくとお身体に後遺症を残されたり、怪我になりやすいお身体になってしまいます。

どこの病院へ行こうか、整骨院へ行こうか迷われている方、交通事故の詳細が知りたい方はお気軽にご相談ください。

事故の痛みは交通事故に遭われてから1週間後に出てくる可能性があります。

もし交通事故でお怪我をされた場合は、当院にご来院してみて下さい。

当院は交通事故患者様に限り平日22時(要予約)まで対応しております。
交通事故に遭われた直後は、痛みがそれほど出ない場合があります。

これは身体を守る防衛反応が出ているからです。 何日かたってから痛みがでる事が多いです。

事故を遭われた直後から痛みのある方は症状が強い可能性がありますので、早めに対応して行きましょう。

ご予約のうえご来院ください。

当院では、しっかりと痛みにたいしての説明や、保険会社への対応、保険の仕組みを説明していきますので、初診時、問診・施術を含め時間がかかるかと思います。

当院は予約優先制になっておりますので、ご予約をした方がスムーズにご案内できます。

その際、診断書や紹介状などがあれば、ご来院時にお持ちください。

混雑時間によってはお時間がかかりますので、お忙しい場合はスタッフにお伝えください。

施術内容を変えて時間を調整する事も可能です。電話予約の際に、お伝えして頂くとありがたいです。

当院に通院する前の手順として

当院へ通院することを、保険会社様(お支払いをする側の保険会社)へご連絡ください。

保険会社様から当院へ連絡が届きましたら、自賠責での適応が確認されますので、窓口負担は0円となります。

※保険会社から当院へ連絡が来るまでは、1回につき5,000円をお預かりさせていただきます。

その後、連絡が取れましたら、お預かりしていた代金をお返し致します。

施術について

お身体の防衛反応等を見ながら少しずつ施術していきます。

症状によって、テーピング治療・ 根本回復を目指していますので、歪みや可動域制限が見られる場合は骨の矯正施術を取り入れて対応いたします。

安心して通院出来る空間を提供いたします。

交通事故に遭われると、ストレスや精神的苦痛・肉体疲労による機能の低下などがあるかと思いますがスタッフ一同、患者様の為に精一杯努力して参りますので、些細な事でも何でもご相談下さい。 安心して通院出来る空間を提供いたします。